产品特性:UPS电源 | 是否进口:否 | 产地:日本 |
品牌:Mitsubishi三菱其他 | 型号:FW-V20-3.0K | 类型:DC/DC电源 |
输入电压:110 | 输出功率:100 | 调制方式:脉冲调频调宽式 |
标称容量:14 | 产品认证:01 | 电源类型:14 |
额定容量:44 | 工作频率:15 | 工作湿度:13 |
工作温度:24 | 规格:47 | 绝缘电阻:17 |
控制方式:16 | 频率范围:55 | 适用范围:25 |
输出电流:12 | 输出电压:25 | 输出频率:47 |
输入电压范围:471 | 输入频率:15 | 外型尺寸:26 |
外形尺寸:58 | 晶体管连接方式:单端式 | 加工定制:否 |
工作效率:18 | 负载调整率:58 | 电压调整率:29 |
负载类型:56 | 负载稳压率:35 | 频率稳压度:56 |
输出电压精度:54 | 电源名称:15 | 最小包装数:1 |
物料编号:158 | 系列:47 | 通讯方式:121 |
扩展功能:144 | 保护方式:142 | 工作环境温度:241 |
防护等级:18 | 重量:5 | 备注说明:17 |
日本Mitsubishi三菱UPS电源不间断电源FW-V20-3.0K FW-V20-5.0K
【我司产品均为日本***,质量***!】
******************************************************************
日本*** 一手渠道货源 优惠让利直销 欢迎询价采购
网上价格不代表实际价格 ,如需报价 请联系扣扣或来电
更多日本工业产品欢迎来电咨询,我们将竭诚为您服务!
南京卓弘机电设备有限公司
联系人:石女士
手机:1-7-1-3-0-4-9-7-7-7-7(卫星同号)
扣扣:2-0-2-1-8-1-0-6-3-6
邮箱:njzhuohongjidian@126.com
*******************************************************************
CVCF機能
1.出力電圧を自在にコントロール
出力電圧を100V~120V間で1V単位(200~240V間で2V単位)で自由に設定することが可能です。こちらからダウンロードできるフリーソフトで設定してください。
出力電圧コントロールイメージ図1
100V環境下でもUPSを経由することで昇圧し、120Vの電源を出力可能です。
また商用電圧が100Vでない環境でも、100V仕様の機器を使用することができます。
2.出力電圧?周波数を固定
UPS入力側の電圧?周波数に影響されずに、ユーザ側で設定した電圧?周波数でUPS出力することができます。
3.ソフトスタート機能
UPS起動時に出力電圧を徐々に上げて負荷に電力を供給する機能です。この機能により、起動時に過電流検出レベルに達するような突入電流が大きい負荷でもトリップせず安全に起動が可能となります。
電源環境
1.幅広い入力電圧に対応で安心
幅広い入力電圧AC85~144V(AC170~264V)に対応。バックアップに切り換わる回数が少なくなるため、不要なバッテリ電力の消費を抑えてバックアップ時のバッテリ残量不足を防ぎます。
120V環境下でもバックアップに入らずに連続運転できますので、海外で国内の100V機器を使用することもできます。
電圧対応イメージ図
2.無瞬断でのバックアップ切換、正弦波出力
常時インバータ給電方式なので、バックアップに切り換わる時間も無瞬断。
出力電圧波形も正弦波ですので、どのような負荷でも安心して幅広くお使いいただけます。
3.ノイズ?高調波をカット
常時コンバータ?インバータ回路を経由して出力しているので、入力電源からの高調波、サージ?ノイズ等をカット。
常にクリーンな電源を出力し、バックアップする機器を守ります。
ノイズ?高調波をカット
4.アクティブフィルタ機能
通常運転時はUPSのアクティブフィルタ機能により無効電力、高調波電流を抑制し、力率を1.0に近づけると共にクリーンな電流になります。
時間差3系統出力
停電の場合、バックアップ出力を3系統に分けて出力できます。
複数の機器を接続している場合、まず周辺機器が接続されている系統へのバックアップを停止し、バッテリ容量を重要度の高い負荷に優先的に供給することができます。
タワータイプ
形式 FW-V10-0.7K FW-V10-1.0K FW-V10-1.5K
運転方式 常時インバータ給電方式
交流入力 相数?線数 単相2線式
(アース付)
接続プラグ/端子台 2P1*** アース付 NEMA5-15P(※1)
電圧 AC85V~144V
周波数 47.5Hz~63Hz
入力容量 0.7kVA 1.0kVA 1.5kVA
入力力率 0.95以上
バッテリ 種類 小形制御弁式鉛蓄電池
期待寿命 5年間(周囲温度20℃)
停電補償時間 10分間(定格負荷、初期特性、周囲温度25℃)
充電時間 8時間(充電量90%)(※2)
交流出力 相数?線数 単相2線式(アース付)
電圧 100~120V±2%(※3)
周波数 同期モード:入力周波数に同期
固定モード:50/60Hz±0.5%(50Hz/60Hzの選択が任意に設定可能)
(工場出荷時同期モード)
出力容量 0.7kVA/490W 1.0kVA/700W 1.5kVA/1kW
出力:100Vコンセント 2P1*** アース付 NEMA 5-15R
6個(3系統、各2出力)
出力:端子台 -
電圧波形 正弦波
バックアップ切換時間 無瞬断
インバータ許容
ピーク電流 定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0)
電圧波形歪率 3%以下(定格抵抗負荷)
過負荷保護 110% 30秒/140% 3秒(※4)
環境 周囲温度 0~40℃(推奨20~30℃)
相対湿度 95RH%以下(結露しないこと)
起動方式 バッテリ起動
冷却方式 強制風冷
(ファンの期待寿命5年、周囲温度20℃)
発熱量(定格負荷時) 80W 105W 175W
外部
インター
フェース RS-232C(D-sub9
ピン-オスコネクタ) ○
USB(タイプB) -
外部信号 ○
D-sub9ピンメスコネクタ
(オープンコレクタ出力:UPS警報?バッテリ運転?バッテリ容量低下/フォトカプラ入力:UPSシャットダウン)
オプションボード用
スロット ○
騒音 45dB以下(前方1m、A特性)
塗装色 白(三菱OA色)
外形 W×H×D(mm) 170×270×443 170×270×453 170×270×538
質量 約19kg 約21kg 約27kg
規格 UL規格 UL1778
CEマーク(自己宣言) 特殊品対応
RoHS -
準拠規格 VCCI classA,FCC classA
備考
※1) 1.0kW以上の容量を接続される場合は入力電圧100V以上でご使用ください。
※2) 増設バッテリユニットを増設した場合は除きます。
※3) 交流出力電圧はFREQSHIP、UPSSETにより1V単位で任意に設定可能です。
(工場出荷時設定は、100Vタイプ:100V)
※4) UPSが過負荷状態の時バックアップへは切り換わりません。
注意事項
1) UPSの一次側にダウントランスをお使いの場合はUPS定格容量の1.5倍以上を目安として選定願います。
形式 FW-V10-2.0K FW-V10-3.0K FW-V10-5.0K
運転方式 常時インバータ給電方式
交流入力 相数?線数 単相2線式
(端子台)
接続プラグ/端子台 M4端子台 M6端子台
電圧 AC85V~144V
周波数 47.5Hz~63Hz
入力容量 2.0kVA 3.0kVA 5.0kVA
入力力率 0.95以上
バッテリ 種類 小形制御弁式鉛蓄電池
期待寿命 5年間(周囲温度20℃)
停電補償時間 10分間(定格負荷、初期特性、周囲温度25℃)
充電時間 8時間(充電量90%)(※1)
交流出力 相数?線数 単相2線式(アース付)
電圧 100~120V±2%(※2)
周波数 同期モード:入力周波数に同期
固定モード:50/60Hz±0.5%(50Hz/60Hzの選択が任意に設定可能)
(工場出荷時同期モード)
出力容量 2.0kVA/1.4kW 3.0kVA/2.1kW 5.0kVA/3.5kW
出力:100Vコンセント 2P1*** アース付 NEMA 5-15R
6個(3系統、各2出力)
出力:端子台 M4端子台(3系統) M6端子台(3系統)
電圧波形 正弦波
バックアップ切換時間 無瞬断
インバータ許容
ピーク電流 定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0)
電圧波形歪率 3%以下(定格抵抗負荷)
過負荷保護 110% 30秒/140% 3秒(※3)
環境 周囲温度 0~40℃(推奨20~30℃)
相対湿度 95RH%以下(結露しないこと)
起動方式 バッテリ起動
冷却方式 強制風冷
(ファンの期待寿命5年、周囲温度20℃)
発熱量(定格負荷時) 230W 330W 505W
外部
インター
フェース RS-232C(D-sub9
ピン-オスコネクタ) ○
USB(タイプB) -
外部信号 ○
D-sub9ピンメスコネクタ
(オープンコレクタ出力:UPS警報?バッテリ運転?バッテリ容量低下/フォトカプラ入力:UPSシャットダウン)
オプションボード用
スロット ○
騒音 45dB以下(前方1m、A特性)
塗装色 白(三菱OA色)
外形 W×H×D(mm) 250×500×530 250×700×710
質量 約50kg 約62kg 約109kg
規格 UL規格 UL1778
CEマーク(自己宣言) -
RoHS -
準拠規格 VCCI classA,FCC classA
備考
※1) 増設バッテリユニットを増設した場合は除きます。
※2) 交流出力電圧はFREQSHIP、UPSSETにより1V単位で任意に設定可能です。
(工場出荷時設定は、100Vタイプ:100V)
※3) UPSが過負荷状態の時バックアップへは切り換わりません。
注意事項
1) UPSの一次側にダウントランスをお使いの場合はUPS定格容量の1.5倍以上を目安として選定願います。
ラックタイプ
形式 FW-V10R-1.5K FW-V10R-3.0K
運転方式 常時インバータ給電方式
交流入力 相数?線数 単相2線式
(アース付) 単相2線式
(端子台)
接続プラグ/コンセント 2P1***アース付 NEMA5-15P(※1) M4端子台
電圧 AC85V~144V
周波数 47.5Hz~63Hz
入力容量 1.5kVA 3.0kVA
入力力率 0.95以上
バッテリ 種類 小形制御弁式鉛蓄電池
期待寿命 5年間(周囲温度20℃)
停電補償時間 10分間(定格負荷、初期特性、周囲温度25℃)
充電時間 8時間(充電量90%)(※2)
交流出力 相数?線数 単相2線式(アース付)
電圧 100~120V±2%(※3)
周波数 同期モード:入力周波数に同期
固定モード:50/60Hz±0.5%(50Hz/60Hzの選択が任意に設定可能)
(工場出荷時同期モード)
出力容量 1.5kVA/1kW 3.0kVA/2.1kW
出力:100Vコンセント 2P1*** アース付 NEMA 5-15R
6個(3系統、各2出力)
出力:端子台 - M4端子台(3系統)
電圧波形 正弦波
バックアップ切換時間 無瞬断
インバータ許容
ピーク電流 定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0)
電圧波形歪率 3%以下(定格抵抗負荷)
過負荷保護 110% 30秒/140% 3秒(※4)
環境 周囲温度 0~40℃(推奨20~30℃)
相対湿度 95RH%以下(結露しないこと)
起動方式 バッテリ起動
冷却方式 強制風冷
(ファンの期待寿命5年、周囲温度20℃)
発熱量(定格負荷時) 175W 330W
外部
インター
フェース RS-232C(D-sub9
ピン-オスコネクタ) ○
USB(タイプB) -
外部信号 ○
D-subピンメスコネクタ
(オープンコレクタ出力:UPS警報?バッテリ運転?バッテリ容量低下/フォトカプラ入力:UPSシャットダウン)
オプションボード用
スロット ○
騒音 45dB以下(前方1m、A特性)
塗装色 白(三菱OA色)
外形 W×H×D(mm) 430×132×447(3U) 430×177×637(4U)
質量 約29kg 約67kg
規格 UL規格 UL1778
CEマーク(自己宣言) -
RoHS -
準拠規格 VCCI classA,FCC classA -
備考
※1) 1.0kW以上の容量を接続される場合は入力電圧100V以上でご使用ください。
※2) 増設バッテリユニットを増設した場合は除きます。
※3) 交流出力電圧はFREQSHIP、UPSSETにより1V単位で任意に設定可能です。
(工場出荷時設定は、100Vタイプ:100V)
※4) UPSが過負荷状態の時バックアップへは切り換わりません。
注意事項
1) UPSの一次側にダウントランスをお使いの場合はUPS定格容量の1.5倍以上を目安として選定願います。
200Vシリーズ
形式 FW-V20-1.0K FW-V20-3.0K FW-V20-5.0K
運転方式 常時インバータ給電方式
交流入力 相数?線数 単相2線式
(端子台)
接続プラグ/端子台 M4端子台 M6端子台
電圧 AC200V~240V+10%、-15%
周波数 47.5Hz~63Hz
入力容量 1.0kVA 3.0kVA 5.0kVA
入力力率 0.95以上
バッテリ 種類 小形制御弁式鉛蓄電池
期待寿命 5年間(周囲温度20℃)
停電補償時間 10分間(定格負荷、初期特性、周囲温度25℃)
充電時間 8時間(充電量90%)(※1)
交流出力 相数?線数 単相2線式(アース付) 単相3線式
電圧 AC200~240V(※2)/AC100~120V
周波数 同期モード:入力周波数に同期
固定モード:50/60Hz±0.5%(50Hz/60Hzの選択が任意に設定可能)
(工場出荷時同期モード)
出力容量 1.0kVA/700W 3.0kVA/2.1kW 5.0kVA/3.5kW
出力:100Vコンセント 2P1*** アース付 NEMA 5-15R
5個(3系統、1出力/2出力) 2P1*** アース付 NEMA 5-15R
4個(1系統、4出力)
出力:端子台 M4端子台(1系統) M6端子台(3系統)
電圧波形 正弦波
バックアップ切換時間 無瞬断
インバータ許容
ピーク電流 定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0)
電圧波形歪率 5%以下(定格抵抗負荷) 3%以下(定格抵抗負荷)
過負荷保護 110% 30秒/140% 3秒(※3)
環境 周囲温度 0~40℃(推奨20~30℃)
相対湿度 95RH%以下(結露しないこと)
起動方式 バッテリ起動
冷却方式 強制風冷
(ファンの期待寿命5年、周囲温度20℃)
発熱量(定格負荷時) 165W 460W 735W
外部
インター
フェース RS-232C(D-sub9
ピン-オスコネクタ) ○
USB(タイプB) -
外部信号 ○
D-sub9ピンメスコネクタ
(オープンコレクタ出力:UPS警報?バッテリ運転?バッテリ容量低下/フォトカプラ入力:UPSシャットダウン)
オプションボード用
スロット ○
騒音 45dB以下(前方1m、A特性)
塗装色 白(三菱OA色)
外形 W×H×D(mm) 170×456×476 250×500×800 250×700×1010
質量 約40kg 約108kg 約186kg
規格 UL規格 UL1778
CEマーク(自己宣言) -
RoHS -
準拠規格 - VCCI classA,FCC classA
備考
※1) 増設バッテリユニットを増設した場合は除きます。
※2) 交流出力電圧はFREQSHIP、UPSSETにより1V単位で任意に設定可能です。
(工場出荷時設定は、100Vタイプ:100V)
※3) UPSが過負荷状態の時バックアップへは切り換わりません。
注意事項
1) 200Vシリーズには、半波整流方式の負荷は接続しないでください。
2) UPSの一次側にダウントランスをお使いの場合はUPS定格容量の1.5倍以上を目安として選定願います。
产品相关型号:
FW-S10-0.7K
FW-S10-1.0K
FW-S10-1.5K
FW-S10C-0.7K
FW-S10C-1.0K
FW-S10C-1.5K
FW-S10L-0.7K
FW-S10L-1.0K
FW-S10R-1.5K
FW-S10-2.0K
FW-S10-3.0K
FW-S10L-3.0K
FW-S10-5.0K
FW-V10-0.7K
FW-V10-1.0K
FW-V10-1.5K
FW-V10-2.0K
FW-V10-3.0K
FW-V10-5.0K
FW-V10R-1.5K
FW-V10R-3.0K
FW-V20-1.0K
FW-V20-3.0K
FW-V20-5.0K
FW-A10H-0.7K
FW-A10H-1.0K
FW-A10H-1.4K
FW-J10-0.5K
FW-F10H-0.3K
FW-F10H-0.5K
FW-AWB-A
FW-AMB
FW-ARB
FW-UES